【Happy Mother’s Day!】5歳長女からのプレゼントは?働くママは嬉しいお手伝い券

今日は母の日ですね♪

5歳の長女Aちゃんが、保育園でお制作した作品を

プレゼントしてくれました(^^♪

お花がお手伝いチケットになっており、

  • おりょうり けん
  • せんたくたたみ けん
  • まっさーじ けん     付きです☆
スポンサードリンク




5歳児のお手伝い

去年くらいから、Aちゃんが自ら私のお手伝いをしてくれるようになりました。

炊事が好きなようで、洗い物やお料理を手伝ってくれます。

最初は、正直、お邪魔・・・でした(笑)

でも、娘の将来を考えると断れません。

最初の頃は、洗い物はプラスチックの食器やネコ達の器だけを洗ってもらっていました。

陶器類は割れると困るからです。

それに、後でこっそりと洗い直しをしていました。

その後は服の袖もお腹もびしょびしょになるので、お着替えの仕事が増えます。

服が濡れないように、100均で買ったナイロン製のエプロンをさせたら、

服は無事ですが、足元のキッチンマットがびしょびしょに・・・^_^;

どちらがマシが悩んでいましたが、回数を重ねるごとに上手になり、

最近は私が洗い直しをする作業がなくなりました。

今では陶器の食器を洗ってもらっても大丈夫ですし、お腹や袖がびしょびしょに濡れることもなくなりました。

一緒にカレー作り

そして、以前は私が切った野菜を鍋に入れてもらう作業で満足してくれていましたが、

今日はピーラーで人参を剥くと言い出しました。

私はヒヤヒヤしましたが、上手にできていたのでびっくりしました。

ピーラーの使い方を教えたわけではないので、いつ覚えたのか不思議です。

大人がするように、左手で人参を持ち上げた状態でピーラーで剥くと、指を削ぐ可能性が高いと思うので、

人参をまな板の上に置いたままにして、左手で抑えてピーラーで左から右へ向かって剥き、

剥いたら人参を回転させるやり方で作業してもらいました。

そのまま一緒にカレーを作りました。

鍋の野菜を炒めだしたので、慌てて上に長袖の羽織を着てもらい、長い柄のシリコンスプーンを使って混ぜてもらいました。

鍋の淵に手が当たってもヤケドしないようにです。

時々、勢い余って野菜が飛び出すのですが、野菜が熱くなっているので

素手で触らないように教えました。

そしてお肉を炒め、煮ている間は、楽しくて待てないようで、何度も『ルー入れるの、まだ?』と聞かれました。

ルーを割って、お鍋に入れて混ぜ混ぜ。

完成した時はすごく喜んでいました。

自分で作ったことで達成感があるようで、Aちゃんの食の進みがいつもと全然違っていました。

おかわりをしましたし、次の日も「飽きた」と言わずに食べてくれました。

プレゼントでもらった券ですが、せっかくもらったので、今日はおりょうり券を利用すると、有効期限がないようで何度でも使えるチケットだそうです(笑)

今度は、せんたくたたみ券を使ってみたいと思います。