
【平昌五輪☆観戦Go!】⑧あと102日!いよいよチケット発券が近づいてきました。
昨日で、2020年の東京オリンピックまで、あと1000日だったそうです。 『お・も・て・な・し』で東京開催が決まってから、もう4年経つ...
『楽しく学ぶ』をモットーに♪子供の教育(DWE、インターナショナルスクール)、習い事(フィギュアスケート)について。フロリダWDW、海外旅行、時短料理など・・・をお伝えします。
昨日で、2020年の東京オリンピックまで、あと1000日だったそうです。 『お・も・て・な・し』で東京開催が決まってから、もう4年経つ...
10月も後半になり、文化の日が近づいてきています。 我が家の長男が通う小学校の音楽会は、今月の中頃に終わりましたが、 長女が通う...
Win7⇒Win10にアップグレードされたPCは短命でした(T_T)はじめて東芝のダイナブックを購入しました。買い替え時はサプライ品を見落とさないようにしましょう。
すっかり寒くなりましたね。この間までアイスコーヒーを美味しく飲んでいましたが、最近は毎食後のHotコーヒーが美味しく感じます。お気に入りのコーヒーは何ですか?
8月に5日間、大手のインターナショナルスクールのサマースクールに通いました。夏休みの過ごし方に、サマースクールを選んだ理由は?ウィンタースクールも行く?
T-fal(ティファール)のCook4me(クックフォーミー)は、共働き家庭の我が家では強力なサポーターです。調理方法は色々、レシピは増加、お手入れ簡単なマルチクッカーです。私の体調不良の時にも活躍しています。
先日、長男の10歳の誕生日でした。プレゼントは長く残る物にしたいと考えていました。欲しい物を聞いてみると、またもや図鑑。子ども用の図鑑から、大人でも興味深い図鑑へステップアップしました。
小学生の朝学にぴったりなドリルを見つけました!迫力ある写真と解説で、知識と漢字が身に付く一石二鳥なドリルです。長男は図鑑好き、漢字好きなのでどんどん進められそうですが、苦手なお子さんもこれならインパクトが強いので楽しみながら覚えられると思いますよ。
平昌オリンピックまであと4ヶ月。五輪ですので、入場に関して禁止事項や制限アイテムがあります。よく確認してから、荷物の検討をする必要がありますね。
DWEの魅力の一つはALL Englishのイベントショーです。アウトプットの場が大事であることは、長男でよくわかりました。長女は英語の興味は薄いですが、それでも自分から積極的に先生からの問いかけに単語で答えたり、歌ったり体を動かしたりできていたことに成長を感じました。