帰国して4日が経ちました。
女子シングルフリーを観戦に行かれる方は、本日出発された方がたくさんいらっしゃることと思います。
引き続き、江陵オリンピックパークについてお伝えします。
記念グッズの持ち帰り方を考えましょう。
特別な場所へ行くと、いろいろと記念品を持って帰りたくなりますよね。
たとえ、こんなペットボトル・・・と思われても(^^;
私には大切な思い出です。
因みに、こちらはオリンピックパークでしか見当たりませんでした。
五輪マークが入っているので、他では買えません。
限定商品に弱い私です。記念に持って帰りたいと思います。
練習の時に使いたいです。
中身が水でよかった(笑)
当日は、ほとんど飲まなかったので、帰る日である翌日に、私 ついリュックの横に刺して移動していましたが、途中で気づきました。。。
しまった!このまま空港へ行くと捨てるハメになる!!
そこからまだ帰るまでに時間があったので、飲む飲む飲みました(笑)
空にして、チェックイン前に荷造りが終わっているスーツケースを開けて入れました(^^;
こうならないように、前日までに中身は空にして、スーツケースに入れましょう!
女子SPをテレビで観戦して。
今日は女子SPでしたね♪
第4グループの1番滑走だった坂本花織ちゃんの『月光』、
最初のジャンプである3フィリップ+3トゥループがキレイに決まってよかったです!
とても流れのある滑りでしたし、ノーミスでPB!素晴らしかったです☆
そして、その次に滑ったUSAの長洲未来ちゃん。
男子フリーの日に、観戦に来られていました!
席が近くだったので「頑張って!」と声をかけさせてもらったら、笑顔で返してくれました(*^^*)
団体戦での3アクセルが、とても安定していてキレイに降りていたので、
個人SPでも絶対に成功すると思っていたのですが、なんと回り過ぎ!
結果、転倒してしまいましたが、すごいパワーですね☆
フリーでの巻き返しに期待したいです。
そして、最終グループの1番滑走、長男くんが好きなメドベージェワ選手の「ノクターン」。
団体戦でも素晴らしかったですが、個人戦でもパーフェクト!PB更新です☆
右手を上げてのジャンプは、簡単そうに見えますがすごいんです!
そして、日本のエース☆宮原知子ちゃん。
昨年、会場で間近でお見かけしたことがありますが、ホントに小柄でかわいらしいです。
あのパワーはどこに秘められているの!?と思えるほどです。
「SAYURI」最初の3ルッツ+3トゥループ、キレイに降りて加点が付いていました!
ノーミスで75.94!PB更新です☆
オズモンド選手もザギトワ選手も、パーソナルベスト更新で、ものすごいハイレベルな戦いでした。
みんな、フリーもきっと仕上げてくるはずです。
頑張れ☆日本!!
では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。