
【中学生教育】オンライン授業に向けて、パソコン購入!?私立中高一貫校の休校対応。
中学受験2020年組の息子が憧れだった中学校へ入学しましたが、新型コロナウィルスの影響で登校できていません。私立中高一貫校にして助かったこと、休校中の対応は?そしていよいよオンライン授業がはじまります。
『楽しく学ぶ』をモットーに♪子供の教育(DWE、インターナショナルスクール)、習い事(フィギュアスケート)について。フロリダWDW、海外旅行、時短料理など・・・をお伝えします。
中学受験2020年組の息子が憧れだった中学校へ入学しましたが、新型コロナウィルスの影響で登校できていません。私立中高一貫校にして助かったこと、休校中の対応は?そしていよいよオンライン授業がはじまります。
先日、仕事で行ったオフィスフェアは、文具品の紹介だけではありません。職場でもプライベートでも整理整頓に役立つ物も展示されています。これで、私のデスクまわりを整理したいです。
仕事で、オフィスフェアへ行ってきました。文具やオフィス用品、IT用品の新製品の展示会です。小さな文具も進化していることを実感しました。家庭でもオフィスでも使える便利グッズをご紹介します!
我が家では、リビング学習をしています。でも、そのテーブルで食事もするため消しゴムのカスに悩まされていましたが、ブギーボードで解消されました!
仕事で、家庭でも使える便利グッズに出会うことが多々あります。パソコン周辺やコンセントが、色んなケーブルだらけになっていませんか?共和オーバンドのたばねバンドで、簡単に可愛くスッキリたばねます!
最近の私の必需品になっている、折りたたみ式のタッチパッド付きBluetoothキーボード。こちら、ブログの記事書きをするのにとても便利なのです!3つのデバイスを自在に切り替えができ、外出先でもキーボードとマウスでストレスなく文字入力ができます。折りたたみ式なので持ち運びも楽々。私の時間短縮を手伝ってくれるアイテムです。
以前、フリクション ボールペンの おすすめ記事を書きましたが、 フリクションシリーズには色鉛筆もあることを ご存知でしょう...
文房具好きの私です。 写真は、友人にお願いしてディズニーシーで買ってきてもらった、 Toy Storyバージョンのフリクションボ...
私は、仕事上、たくさんの文房具を扱っています。 メーカーは様々です。 その中で、家庭でお役立ちするグッズやおもしろい商品など、 ...