【英検】小学生の英検準2級☆小5長男が再チャレンジしました。結果は?本人案のスコアアップ作戦は?
6月にはじめて英検準2級に挑戦した小5長男くんですが、一次試験の結果は惨敗でした。今回、再チャレンジをしました。結果は?本人案のスコアアップ作戦に使った、隙間時間での対策用参考書は?
『楽しく学ぶ』をモットーに♪子供の教育(DWE、インターナショナルスクール)、習い事(フィギュアスケート)について。フロリダWDW、海外旅行、時短料理など・・・をお伝えします。
6月にはじめて英検準2級に挑戦した小5長男くんですが、一次試験の結果は惨敗でした。今回、再チャレンジをしました。結果は?本人案のスコアアップ作戦に使った、隙間時間での対策用参考書は?
2018/6/3(日)、小5長男がはじめて英検準2級に挑戦しました。準2級の小学生の受験状況や感想は?そしてこれからの対策。
6日、長男が先月25日に受けた、英検3級二次試験の結果発表でした。スピーキングは、無事に一発で合格できました!私の心配をよそに、スコアは準2級合格ラインを超えていました☆
小4長男が英検3級の一次試験に合格し、先日、二次試験を受けました。前回は一次試験が不合格だった理由・・・それは小学生ならでは!?な、意外な落とし穴でした。
長男が通う、インターのサタデースクールの2学期が終了し、冬休みに入りました。成長を感じたことは、やはり英検でしょうか。冬休み中にすることも決めました。
英検の2次試験が終わりましたね。我が家の小4長男くん、3級を初挑戦しましたが結果は?インターナショナルのサタデースクールのおかげで、心配していたWritingの点は予想より取れていました。
もうすぐ英検3級の受験日です。小4長男に英作文の解答の仕方を教えました。どの疑問詞で聞かれても使える、魔法のセンテンスとは!?そして、まずは口頭で練習してみると、思わぬ珍回答が出ました!
小4長男の英検3級の受験申し込みをしました。申し込み期限は今日までです。昨年(小3)、5級と4級に合格しました。3級からは、4技能が求められます。1次試験で、これまでの読む、聞く、に、今年からライティングの問題が出されます。